上越妙高(新潟)だけでなく、東京や大阪等幅広いネットワークが強みです。

不動産相続女性社長日記 #028

  • URLをコピーしました!
目次

相続登記は義務化となります。

2024年4月1日から、「相続登記が義務化になります」が、
義務化になる前はやらなくていい訳ではなくて、
義務化になる前に、やるべきことはキチンとしておいた方が、
相続人はあとから困らなくて済みます。

お墓の土地の名義が2代前のおじいちゃんのまま。

なんてことも、上越あたりではざらではないですが、
やるべきことを後回しにするほど、費用も手間もかかります。
相続登記も大事ですけれど、

お隣との境界がはっきりしてない。
未登記の納屋や車庫がある。

これも、実際よくある話です。
お隣との境界がはっきりしてなくても、
未登記の建物があっても相続はできます。
でも、譲り受けた人がそれを売却したいならば、

「きちんと未登記を登記したり、境界確定必要です。」

今、生きていて、みんな頭がしっかりしているうちに、
この問題をきちんとしておかないと、
家族内だけでなく、ご近所とのトラブルに発展しかねません。

田舎の不動産を相続するのはいいけれど、
実は売りたいと思っている方。

今の持ち主にきちんとこのあたりはしっかりと
お願いしておいて華丸です。
新潟県・長野県・富山県の不動産相続のことなら、
お気軽にご相談ください。

ご相談は初回90分無料です。

高田デザインスタジオ 稲場

ご相談のご予約は下記のフォームご利用ください。

ご予約はこちらからお願いします

適切な受付対応の為、ご相談内容にチェックをお願いします。 お急ぎの方はお電話頂けますようお願いします。 初回のご相談は無料となっております。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

稲場 晃美のアバター 稲場 晃美 代表取締役

お金と不動産相続の専門家「稲場晃美」です。弊社は開業以来、親御様から引き継いだ「土地や建物」を丁寧に売却するお手伝いをしております。事業承継にお困りのアパートオーナー様のお悩み相談等も承りますので、まずはお気軽にwebでお申込みください。上越や新潟県内の不動産についてご相談頂きますが、お客様は全国からお問合せあります。

目次