
コーヒーはキリマンジャロやグアテマラが好き。
久しぶりにドトールで黒糖ラテをオーダー。
沖縄黒糖の文字にやられました。
コロナも第5類扱いとなったようですが、 まだまだ猛威を奮っているようです。 おひとり様ですので入院するとなると、 「身元保証人」が必要になりますので、 とにかく健康だけは人一倍気を使わねばなりません。 賃貸住宅を借りる場合には、昨今は、 「保証会社必須」のところが大半ですので、 クレジットカードなどのお金のトラブルさえなければ、 50代のうちくらいは部屋を借りられると思いますが、 60歳・70歳年齢を重ねるにつれて、 賃貸住宅を借りるハードルはグッと上がります。 近所に頼れる親戚がいるとか、 頼れる家族がいる人は良いのです。 色々な事情で親子・兄弟の縁を断絶している。 そんな人は必ず、 自分が動けなくなってから死ぬまでの期間。 どう対処していくのか検討が必要になります。 1 家族と早めに和解しておく。 2 一緒に過ごすパートナーを見つける。 3 とにかく現金を用意しておく。 まさに、家族と絶縁中で50代に差し掛かり、 婚活するしかないのか?? と、内心ドキドキしてきました。 とりあえず、住まいだけは自分の本業ですので、 死ぬまでお金払わなくても住める場所。 を確保することは可能ですが、 自分自身の後始末や面倒を見てくれるのは、 どうしても人さまに頼らざるを得ません。 同じお悩みを持つ貴女の相談はいつでも承ります。 こんな話誰にも言えないことだらけなので、 お気持ち十二分にわかるつもりです。 お互いの生存確認の場がある。 それだけでも救われる人がいるならば、 いつでも場所を作りたいと思います。 稲場って苗字どうも好きになれないのですが、 稲をお米にすれば食べるには困らないのですから、 食べるのには困らない苗字なのかも? 食べるの大好きなので、ランチ会呑み会大歓迎です。 お気軽にお声かけください。 →公式lineから是非お声かけくださいませ。 今日一日もハッピーに♪ 高田デザインスタジオ てるみん