
長野善光寺門前にて
横町カフェで一息。
本日Facebookでも同じタイトルでスタートしましたが、 →もしよかったらお友達になってください。 スローライフ日記 最近、都内での仕事もぽつぽつ頂くようになったので、 都内でシェアハウスを借りようかと検索していたら、 どうやら、40歳以下というのが大多数のよう。 スキーリフトも45歳以上はシニア扱いだった気がしますが、 50代ってシニアなの?? あたしのように、死別だったり離婚してたり、 シングル女子って別にいつも誰かの助けが必要じゃないけど、 誰かいてくれると安心。 みたいな距離感で住まえるシェアハウスって、 良いとおもうんだけど、 おばちゃんは頭固くてダメですか? あぁ、シニア以前に自分をおばちゃんだと、 まったく認識していないので、 →みんな姉さん言うし。(当たり前?) 50代シニアライフの~みたいな文言に、 軽くイラっとしました。(大人げなくてすみません) 人生諦めたら試合そこで終了ですから。 いくつだって人生やり直せるし、 60歳でハワイで結婚式あげるから来てねー。 って冗談は冗談じゃないかもしれないでしょ。 終活式をハワイにが結婚式にすり替わりましたが、 誤差の範囲で良いですよね。 たった一度の人生だもの、楽しまなきゃ損。 というのを信条に現在頑張っておりますが、 頑張らなきゃ幸せが手に入らないわけじゃなく、 幸せはいつも自分と共にあることに感謝。 さぁ、今日は新潟県相続診断士会の会合。 長い一日になりますわ。 今日一日もハッピーに♪ 高田デザインスタジオ てるみん