
笑顔相続サロン仲間である、上木司法書士。
奇しくも誕生日が一緒。笑
えんまん相続って本当に生前対策が鍵です。
弊社は金融資産ではなく、「不動産を守れ!」 の方でありますが、 いずれにしても、棺桶には絶対に、 不動産は入らないので、 今、所有の不動産を誰に遺すのかどうするのか。 は、生前に決めておくことをお勧めします。 それも、元気なうちにです。

自分に遺された時間のすべて使い切る自信がある方は、 後回しでもいいのかもしれませんが、 記憶力の低下や見当違いではなく、 「認知症予備軍」だとしたら、 対策打てるのは今しかないのかもしれません。 弊社は相続後の事務サポートも承りますが、 もうその段階になると、 打てる手はありません。 揉めたら法定相続で分けるしかありません。 1 一定の人に多く遺産を遺したい。 2 お世話になった人にお礼がしたい。 3 自分のことは自分できちんとしたい。 そんな方のご相談を承ります。 11月6日~19日までは、 「笑顔相続サロンⓇ南青山」でご相談承ります。 そちらも是非ご利用ください。 人生もハッピーに♪ 高田デザインスタジオ てるみん
