
先日奈良へプチ旅行してきましたが、
神社仏閣巡りが趣味です。
もちろん御朱印集めております。
今年は思いっ切って東京に部屋を借りるのをいい口実に、 断捨離する秋にしようともくろんでおります。 いつか使えるものと思っていて、 何年も触ったことないものたくさんありますよね。 →あたしだけでないと言って欲しい。 余分にものを持たない癖は、常日ごろから大事。 「これは自分を幸せにしたり、楽にしてくれるもの?」 と問いかけて、 自分の身の回りにあるものを厳選していかないと、 気づいたら、いつか今度使えるかもと、 その日が永遠に来ないものの為に、 場所を開けておかなければならなくなります。 過去をどんなに嘆いてみても、 未来にどんなに憧れてみても、 今にしか人は生きていかれない。 今日が人生最期の日だったら。 こんな適当なパンティ履いたまま迎えて、 なにやってんのあたし!!! みたいなオチにならない創意工夫は、 毎日の自分の選択にかかってます。 自分のことだからどうでもいいや。 で随分年を重ねてまいりましたが、 自分のことだからこそ最優先しないと、 誰も自分ことを大事にしてくれないのだから、 自分で自分を一番大事にしましょう。 あてにできる家族がいる方は良いのです。 家族がいてもあてにならない、 あたしみたいな人の為に、 この会社やっているようなものです。 お互い健康第一で、自分第一で! 納得いく人生満喫しましょう。 今日一日もハッピーに♪ 高田デザインスタジオ てるみん